はじめまして!!!
「あんどぅ」と申します。
知り合いからこのちらのコミュニティを紹介してもらってはじめて投稿させていただきます!
投稿たくさん読んだんですが、めちゃくちゃ濃い(オープンになってて大丈夫?w)投稿がされていて超絶びっくりしました!!!!
コメントも読んでいてすごく勉強になるものばかりだったので、私も皆さんのお力かしてもらえると嬉しいです。
【フォーマット】
■解決したい課題の概要
CSでデータ分析組織の立ち上げを検討しているが、ぶっちゃけ費用対がみあうのかが心配
■事前情報
・事業内容:とあるスタートアップ。身バレ防止のため詳細は割愛させてください
・従業員数:60人程度
・現在の事業を開始してかの期間:約3年程度
・投稿主の立場:役員
・事業の顧客数:100社前後(ここもざっくりの社数です、すんません)
■投稿したい課題の詳細、及び課題の背景
直近、CS部長から、CSのデータ分析組織を立ち上げたいという相談をもらって悩み中です。
半年前までは、ある程度切り詰めながら事業を推進していたのですが、ちょうど半年前にこの市場環境ではありえないくらい好条件で資金調達に成功し、かなり潤沢なキャッシュがはいってきました。
それに伴って採用を強化して人員を補充したのですが、そのタイミングで採用したCS部長から、データ分析組織の立ち上げについて上申されています。CSでのデータの重要性を説明されて、一定のロジックは通っているものの、本当に費用対に見合うかが判断がつかず、ご相談させていただきたいです。
ぶっちゃけた話、費用対がわからないというのと、採用したCS部長がそれなりに野心家なタイプ(僕と同じです笑)なこともあり、本当に事業のことを考えて上申しているかが懐疑的というのもあります。
コミュニティの皆様、どうかお助けくださいませ!!!!!
さりまりさん、、
ありがとうございます!
ですよね~。
思ったよりも、時間とコストがかかるんだなと知りました。
慎重に判断したいと思います。
「あんどぅ」さん
はじめまして奥村と申します。
CSでのデータ分析!いいですね!
ちなみに、現状ピックアップいただいている情報だと良い解決策や判断の軸をご提供するのが難しそうなのでいくつかお伺いさせてください。
分析部隊を作るかどうかのゼロヒャクではなく、小さくはじめる等の選択肢も検討できると思うので、以下の情報をおしえていただけると助かります。
▼システム基盤は何を想定しているか?
①データウェアハウスの基盤(DWH等。BigQueryやRedshift等)
②データレイク基盤
③BIツール基盤
▼どのようなチーム体制を想定しているか?
④分析チームの戦略策定や方針ぎめをするのは誰か?
⑤責任者のデータ周りの技術的な知見や実績はどうか?
⑥何人くらいのチームを想定しているか?
⑦許容可能な投資予算はいくらか?(やれることによって変動すると思うので、一旦レンジで回答してもらっても大丈夫です)
あんどぅさん
はじめまして、さりまりと申します。
このコミュニティめちゃくちゃありがたいですよね。
近々完全クローズド化されるらしいですよ。現在は限定的にオープンになっているようです。
(運営の方からお聞きしました)
私も以前、データ分析組織の立ち上げ等を検討したことがあるのですが、その時は大きな調達ができなかったため、一旦ペンドになり、現在までずっとそのままです。
やはり社数が一定数伸びないと投資は難しいなと感じています。